しっかり寄り添うカウンセリング

    西国立の歯医者、かわしま歯科クリニックのカウンセリング

    「この治療、本当に必要なの?」
    「痛みはどのくらい?」
    「どんな風に進んでいくの?」

    そんな不安を抱えたまま治療を受けるのは、とても心細いことです。
    当院では、患者さまの気持ちにしっかり寄り添い、安心して治療を受けていただけるよう、カウンセリングを大切にしています。

    初めてのご来院時には、じっくり時間をとってお話を伺い、レントゲンや口腔内写真、アニメーションを使いながら、治療の流れをできるだけわかりやすくご説明します。
    また、治療計画や内容は紙にまとめてお渡しし、ご自宅でもゆっくり確認できるよう配慮。
    患者さまの「納得して治療を受けたい」というお気持ちを大切にし、一人ひとりに寄り添ったカウンセリングを行っています。

     

    カウンセリングが大切な理由

    西国立の歯医者、かわしま歯科クリニックのカウンセリング

    歯科治療は、患者さまの状態に合わせたオーダーメイドの医療です。
    痛みが出ている原因は何なのか、どんな治療法が最適なのかを一緒に考え、納得した上で治療を進めることが大切です。

    また、治療にはいくつかの選択肢がある場合もあります。
    その際、「この治療のメリット・デメリットは?」「費用や期間はどのくらい?」といった疑問が出てくることもあるでしょう。
    当院では、患者さまが十分に理解し、安心して治療を受けられるよう、できるだけ分かりやすくご説明することを心がけています。

     

    初診時の丁寧な説明

    西国立の歯医者、かわしま歯科クリニックのカウンセリング

    初めてご来院いただいた際は、お口全体の状態をしっかり確認するために、以下のような資料を用いてカウンセリングを行います。

    レントゲン写真
    目に見えない歯の内部や骨の状態を確認

    口腔内写真
    実際の歯や歯ぐきの状態を鮮明に撮影し、お見せしながら説明

    アニメーションソフト
    むし歯や歯周病、根の治療の流れなどを視覚的に分かりやすく解説

    「専門用語が多くて難しい」ということがないよう、なるべく日常的な言葉を使って説明いたします。
    また、先生には聞きにくいことがあれば、スタッフにも気軽にご相談ください。

     

    治療計画をしっかり共有。紙の資料でお渡しします。

    西国立の歯医者、かわしま歯科クリニックのカウンセリング

    治療を進める前に、患者さまご自身が「どんな治療を受けるのか」「今後どのようなステップがあるのか」を把握できるよう、治療計画を紙にまとめてお渡ししています。

    紙の資料があることで、ご自宅でもじっくり確認でき、家族と相談することもできます。
    「説明を受けたときは分かったけど、時間が経つと忘れてしまった」という場合も安心です。

     

    相談しやすい雰囲気づくり

    西国立の歯医者、かわしま歯科クリニックのカウンセリング

    「こんなことを聞いてもいいのかな?」と思うような些細な疑問でも、気軽にご相談ください。

    治療の痛みが心配

    どのくらい通院が必要なのか

    治療費用の目安は?


    どんな質問でも、できる限り丁寧にお答えします。

    また、治療が進む中で「やっぱり気になることが出てきた」という場合も、遠慮せずお声がけください。
    私たちは、患者さまが安心して通える歯科医院であることを何より大切にしています。

     

    当院のカウンセリングの特徴まとめ

    初診時にしっかり時間をとる
    初回の診察では、治療を始める前にじっくりとお話を伺います。

    わかりやすい説明を心がける
    専門用語を使わず、目で見て理解しやすい資料を活用します。

    治療計画を紙でお渡しする
    ご自宅でじっくり確認できるよう、説明内容をまとめた資料をご用意します。

    スタッフにも気軽に相談できる
    先生には聞きにくいことがあれば、スタッフにも相談可能です。

     

PAGE TOP