かわしま歯科クリニック
3つのK
K indness:優しさ
治療説明は親切・丁寧に行います。
K eep:守る
清潔で衛生的な治療環境を提供します。
K not:絆
お子様の歯を守ります。
「きらりん★キッズクラブ」
一緒に手を取り合う
「優しさ」と「繋がり」を
大事にしています。
K indness:優しさ
治療説明は親切・丁寧に行います。
K eep:守る
清潔で衛生的な治療環境を提供します。
K not:絆
お子様の歯を守ります。
「きらりん★キッズクラブ」
一緒に手を取り合う
「優しさ」と「繋がり」を
大事にしています。
大切な歯をできるだけ守りながら治療をすることを心がけています。
むし歯の部分を正確に見極め、必要最小限だけを削るよう配慮。
また、痛みに不安のある方にも安心していただけるよう、表面麻酔や電動麻酔、極細針の使用など、さまざまな工夫を凝らしています。
歯医者が苦手な方も「ここなら大丈夫」と思ってもらえるよう、優しさを大切にした治療を行っています。
不安なく治療を受けていただくために、しっかりとお話を伺い、丁寧な説明を心がけています。
初診時にはじっくり時間をとり、レントゲンや口腔内写真、アニメーションを使いながら、できるだけわかりやすくご説明。
治療の流れや計画は紙にまとめてお渡しするので、ご自宅でも安心して確認できます。
「納得して治療を受けたい」というお気持ちに寄り添います。
「一生自分の歯で食べる喜び」を実現するため、予防歯科に重点を置いています。
お子様が「歯医者さんって楽しい!」と思えるような環境づくりを大切にしています。
当院では「きらりん☆キッズクラブ」を設立し、年に5回の定期健診とフッ素塗布で、むし歯の予防と早期発見に努めています。
また、デンタルノートを活用し、お子様の成長を楽しく記録。親子で通院する時間が、健康と笑顔につながるよう、スタッフ一同あたたかく見守ります。
「安心して通える歯科医院であること」を何より大切にしています。
すべての器具は世界で最も厳しいとされるヨーロッパ基準の高圧滅菌処理(クラスB滅菌機)を徹底し、難しい器具にはプラズマ滅菌を導入。細部まで清潔を保っています。
また、ディスポーザブル(使い捨て)対応の器具を積極的に採用。清潔で安全な治療環境のもと、安心して通っていただけるよう努めています。
治療を受ける時間を少しでも心地よく過ごしていただきたい - そんな思いで、院内の環境づくりにもこだわっています。
広々としたキッズルームをご用意し、お子様連れの方も安心してご来院いただけます。
診療室のユニットは寝た状態でもご覧になれるテレビを設置。お子さまはもちろん大人の方にも楽しんでもらえる工夫をしてます。
洗口コーナーは大人用とお子様用の2種類をご用意し、どなたでも使いやすい設計にしました。
「ここなら気持ちよく通える」と思っていただけるような空間を目指しています。
はじめまして、『かわしま歯科クリニック』院長の川島信太郎です。
“自分の家族が安心・信頼して受診できる理想の歯科クリニック”
これが当院のコンセプトであり理念です。
歯科という分野はあらゆる医業の中でも最も“優しさ”に満ちあふれていなくてはならないと思っています。
当医院はその“優しさ”として、極めて清潔に配慮した医院設備と環境を造り上げました。
お口の健康は、充実した生活を送るうえでなくてはならないものです。
悩みや相談何でも相談しあえる“つながり”を大事にして行きたいと思っております。